








1/9
「神を招く縁起物」東京切子帯留め 恵と調和の五枚笹 紫
¥29,700 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥9,900から
※この商品は、最短で4月9日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥33,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
幅約4.5㎝x高さ約2.5㎝
色被せガラス 反射加工
幸運と繁栄:
笹(竹)は成長が早く、繁殖力が強いことから、古くから繁栄や長寿、幸運の象徴とされています。笹の柄を帯留めにあしらうことで、帯留めを身に着けられる方の繁栄や幸運を祈る意味が込められています。
「神を招く縁起物」扇:
扇の形は「末広がり」の象徴であり、物事が順調に広がっていく、発展していくことを意味します。扇形の帯留めに笹の柄をあしらうことで、幸運や繁栄が末広がりに続いていくという想いが込められているのです。
五枚笹の意味:
日本では五という数字が特別な意味を持ち、五行思想や五徳など、調和やバランスを象徴します。五枚の笹をあしらい、調和やバランスがとれた平和な生活が送れるようにとの願いが込められています。
扇形に5枚笹の伝統柄をあしらったこの帯留めは、招福や繁栄、自然の恵みと調和といった縁起の良い意味が込められています。
KILIKOポーチ・桐箱・オーガンジーラッピング・ギフト用紙袋付。
*ガラスの表面は平らです。
東京切子の帯留めは全て三分紐用に設計させております。
三分紐は付属品ではございません。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥29,700 税込
最近チェックした商品
その他の商品